保育園について
にじいろ保育園ブログで、詳しく紹介しています。
保育園詳細記事はこちらから
施設からのご挨拶

園長 荒井 惠子
ライクキッズで初めての認証保育所から認可保育園として移行。2019年4月1日に場所や定員数を改め、にじいろ保育園上井草として開園しました。西武新宿線の上井草駅より徒歩3分、3階建てのビルの2,3階が保育園となっております。
保育園は日中保護者にかわり子どもが安全に、そして安心して過ごすための場所です。第二の家庭となる保育室は檜の香りと木のぬくもりを感じられ、室内装飾はタペストリーなどで家庭的な雰囲気を大切にしています。
子どもたちは遊びながら発達していきます。
遊びを通してたくさんの世界を知り、そして自分を知ります。あそびを通して物の扱いを知り、素材を知り、機能を知り、物と物の関係を知ります。遊びを通してルールを学び遊びを通して友達との関わり方を学びます。好きな遊びを満足するまで遊べる環境を作り、子どもたちの興味、関心に寄り添い、そこから遊びを一緒に考え、「明日もこの続きをやろう!」と子どもたちが保育園に来るのが楽しいと感じられるように働きかけることを大切にしたいと思います。、子どもたちと関わるすべての大人にとって、居心地の良い安らぐ場となるよう、笑顔の絶えない毎日を過ごしたいと思います。
また、子どもたちは地域の方に守られ育っていきます。地域の方とふれあい、繋がりを大切に、地域に根付いていく保育園となることを目指していきたいと思います。
保育園は日中保護者にかわり子どもが安全に、そして安心して過ごすための場所です。第二の家庭となる保育室は檜の香りと木のぬくもりを感じられ、室内装飾はタペストリーなどで家庭的な雰囲気を大切にしています。
子どもたちは遊びながら発達していきます。
遊びを通してたくさんの世界を知り、そして自分を知ります。あそびを通して物の扱いを知り、素材を知り、機能を知り、物と物の関係を知ります。遊びを通してルールを学び遊びを通して友達との関わり方を学びます。好きな遊びを満足するまで遊べる環境を作り、子どもたちの興味、関心に寄り添い、そこから遊びを一緒に考え、「明日もこの続きをやろう!」と子どもたちが保育園に来るのが楽しいと感じられるように働きかけることを大切にしたいと思います。、子どもたちと関わるすべての大人にとって、居心地の良い安らぐ場となるよう、笑顔の絶えない毎日を過ごしたいと思います。
また、子どもたちは地域の方に守られ育っていきます。地域の方とふれあい、繋がりを大切に、地域に根付いていく保育園となることを目指していきたいと思います。
入園・見学等に関する連絡先
入園等についてのお問い合わせ
杉並区 保育課保育相談係
03-5307-0657
03-5307-0657
見学等についてのお問い合わせ にじいろ保育園 上井草 03-6913-9830 03-6913-9830
見学等についてのお問い合わせ にじいろ保育園 上井草 03-6913-9830 03-6913-9830
対象 | 生後57日~小学校就学時未満 |
定員 | 57名 |
0歳児:6名 1歳児:8名 2歳児:10名 3歳児:11名 4歳児:11名 5歳児:11名 |
|
開園時間 | 月曜日~土曜日:7:30~20:30 ※ 日曜・祝日 年末年始(12/29~1/3)は休園 |
住所 | 〒167-0023 東京都杉並区上井草1-32-5 (西武新宿線 井荻駅 徒歩3分) |
連絡先 | Tel:03-6913-9830 Fax:03-6913-9831 |
空き状況
2022/3/30
定員 | 0才 | 1才 | 2才 | 3才 | 4才 | 5才 |
---|---|---|---|---|---|---|
57 | ● | ● | × | ● | ● | ● |
●空きあり ×空き無し △要相談 -設定無し
空き状況は公開時点のものであり、変動する可能性があります。詳細は各自治体にお問い合わせください。
公開時点で空きがない園でもお問い合わせいただくことは可能です。
一時保育・定期利用保育等については施設までお問い合わせください。